honjoのこと

Q. 店頭でも買えますか?

A.honjo直営店舗はないのですが、正規代理店さまの店舗でもお求めいただけます。
また、札幌三越百貨店さまにて年2回POPUP出展させていただいております。

honjo MAP(正規代理店さま)

Q. 男性、赤ちゃんでも使用できますか?

A.肌の刺激になりやすい成分を極力減らしていて、赤ちゃんからでも使えるくらい 優しい成分でお作りしておりますが、月齢によってはアレルギー反応などはまだわかりにくいと思うので、少しずつ様子を見ながら使ってあげてください。
男性女性問わず、皮膚科に通ってお薬しか使えなかったとしても、なるべく天然由来のものを使いたい…!という開発者の願いを込めて製造しております。ぜひ、ご家族みなさまでご愛用ください。

Q. 「リンゴ果実培養細胞エキス」が入っていますが、リンゴアレルギーでも使用できますか?

A.「リンゴ果実培養細胞エキス」は、リンゴが直接入っている訳ではなく、リンゴの果実の細胞を培養して抽出したエキスを使用しているため、一般的にアレルギーを引き起こすリスクは低いとされています。しかし、リンゴにアレルギーがある方は、念のため使用を避けるか、少量から試してみることをおすすめします。
※ちなみに、開発者もバラ科アレルギーでリンゴは食べられません。

Q. 毎日使用すると各商品どれくらいもちますか?

A.美容液クレンジング洗顔(10mL)は約3日程度、その他ボトルは約3週間~1.5ヶ月程、
業務用パウチは2~3ヶ月程度の容量ではありますが、その時のお肌の状態や季節、使い方によって必要となる量は異なりますので、お肌の状態に合わせてお使いください。

美容クレンジング洗顔のこと

Q.乾いている手と、濡れている手の使用はどちらがおすすめですか?

A.お顔も手のひらも、濡れていない状態の方が洗浄力が高くなるため、メイク落としの時は乾いた状態で使うのがベストです。

Q.ウォータープルーフも落ちますか?

A.天然由来で作っているので、ウォータープルーフの強めのマスカラなどは落ちにくいかもしれません。
※専用リムーバーで落としてからお使いください。

Q.マツエクでも使えますか?

A.オイルは入っていないので、マツエクでも大丈夫です。

Q.メイク落としの時にパックしても良いですか?

A.メイク落としの時のパックは、メイク汚れをお顔の上に放置することになるので、敏感肌にはオススメしません。パックとして使う場合は、すっぴん肌に乗せてくださいね。

Q.美容液クレンジング洗顔パックは何に良いのですか?

A.植物性幹細胞 高配合で毛穴に良い成分もしっかり入ってるので、気になる部分にたっぷり乗せてパックをすると、毛穴が目立ちにくくなったりお肌が柔らかくなるので、そのあとに使うスキンケアも馴染みやすい肌状態を作ってくれます。
液だれもしないので、ながらパックにも最適です。

Q.洗い流したあとは、使い捨てタオルが良いのですか?

A.いくら清潔なタオルでも菌は0じゃないので、プツプツや肌トラブルが出やすい方にはキッチンペーパーや使い捨てフェイスタオルがオススメです。

Q.お肌に使用量通り乗せましたが、伸びません。

A.冬の時期や、もしお肌が乾燥していたりすると美容液がスっと入ってしまうので、伸びにくいと感じてしまうかもしれません。伸びにくいようであれば摩擦にならないように追加して多めに使ってください。

Q.泡立ては必要ですか?

A.泡立つ成分は入っておりません。「美容液」成分が汚れを浮かせて落とすので、水を足さずに、そのままなじませ、洗い流すだけで完了です。

Q.ダブル洗顔は必要ですか?

A.ダブル洗顔は不要です。1度洗いで落ちます。

Q.乳化は必要ですか?

A.オイルフリーなので、乳化しなくて大丈夫です。

セルフデュフォンスクリームのこと

Q.SPFはいくつですか?

A.日やけ止めと書いておきながら、SPFを記載してなくてごめんなさい。記載しなくても法律上は販売できるので、記載するためにかかる費用を削り、お肌にやさしい美容成分や保湿力、紫外線のダメージをケアしてくれる修復成分や鎮静作用、テクスチャーの工夫にあてました。
パッケージに記載はありませんが、測定した数値は SPF20/PA+程度なので7時間は大丈夫です。

Q.紫外線吸収剤ですか?紫外線散乱剤ですか?

A.紫外線吸収剤を肌への親和性の高いシルクカプセルに包んだ最先端のUVケア原料を使用しています。紫外線吸収剤が皮膚へ直接接触することを回避できるため、刺激性リスクの緩和や紫外線吸収剤のべたつき抑制など、ケミカルやノンケミカルが抱える課題を解決できます。

Q.クレンジングで落とした方が良いですか?

A.せっけんで落ちるので、クレンジングを使わなくても大丈夫です。

Q.メイクの上から使えますか?

A.パウダーメイク類は落ちる可能性がありますが、白浮きなどはしないためメイクの上から重ねることも可能です。メイク状況に応じて使い分けてみてください。

Q.メイク下地としても使えますか?

A.メイク下地としても使えます。メイクノリも良くなりますし、外敵から守ってくれるので毎朝の習慣にぜひお使いください。

目指したのはゼロフリー

無香料・無着色・パラベンフリー・アルコールフリー・石油系界面活性剤フリー・旧表示指定成分フリー・無鉱物油・タール系色素フリー・キレート剤フリー